愛犬にとってドッグトレーニングとは
わんこは飼い主さんが教えなくてもいつも何かを学習していることをご存じですか?
よくありますよね、そんなことどこで覚えたの!?
と言いたくなる時が。
ダイニングテーブルの上に置き忘れていたお豆腐・・・
なぜか歯形が!
だれがテーブルの上に乗ってかじったんだ!?
白いものがついている!!
だれが犯人かバレてますね・・・
テーブルの上には何も置けません!
これで前科3犯!!
同じいたずらや飼い主にとって困ることを繰り返すことが続けば、わんこなりに学習してそうなった可能性が大です。
学ぶことは良いことばかりだと思いがちですが、実はわんこの学習は飼い主にとって嬉しいことばかりじゃないのです。
もし、愛犬がゴミ箱をよくひっくり返して困るということがあれば・・・
ゴミ箱から何かいい匂いがして、ゴミ箱を倒してみたら、あらら、人間のお菓子のかけらが出てきた!
↓
食べてみたらすごく美味しかった!
という経験をしたわんこは、それからもゴミ箱をひっくり返すことを続けます。
わんこにとって何か良い事があったら、その行動を繰り返すようになります。
他にも、家の塀の下を掘っていたら、外に抜け出せた!
↓
抜け出すと発情中のメス犬がいた!
などわんこにとって嬉しくてまた行きたい!と思うことがあるとこの外に抜け出すという行動は続きます。。。
人間が気づかないことでわんこは学習して、人間にとって困る行動をすることがあります。
覚えておいてくださいね!
しかし、これをドッグトレーニングとして使えばよいのです!
飼い主さんが思う良い事を愛犬がしてくれれば、すぐにご褒美をあげてください。
ご褒美という嬉しいことがおきたのでその良い事をし続けることになりますよ!
具体的にご褒美のあげかたをアドバイスいたします!
セミナーの詳細はこちらから
<もう愛犬のことで悩まない!「飼い主と愛犬のHappy Lifeセミナー」>
■ 開催日:2017年3月 3日(金)13時~16時 大阪
4日(土)13時~16時 大阪
10日(金)13時~16時 東京
11日(土)10時~13時 東京
■ 会 場:【大阪】 大阪市中央区道修町2-1-10 T・M・B道修町ビル3F
イングリッシュ・フロンティア内 会議室
【東京】 東京都新宿区新宿2-19-1 ビッグスビル地下2階
喫茶室ルノアール新宿3丁目ビッグスビル店内 会議室
■ 対 象:犬の飼い方を詳しく知りたい・愛犬の問題行動に困っている方・犬をこれから飼う予定の方
■ 受講料:6,000円 (税込み) 事前に銀行にお振込みお願いします。
☆別途飲食代は各自お支払い下さい(1ドリンク制 東京会場のみ)
■内 容:飼い主の責任(入門編) 2時間
グループカウンセリング 1時間
■ 募集人数:各4名
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★キャンセルポリシー
キャンセルされる場合は入金の有無にかかわらず必ずご連絡いただきますようお願いします。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、
・8日前までのキャンセルは全額返金させていただきます。
・7~3日前午後7時までのキャンセルは費用の50%を事務手数料として頂戴し、残りの50%を返金致します。
・上記以降、前々日、前日、当日につきましては費用の100%を事務手数料として頂戴します。
※返金の場合、振込手数料を差引いた額となります。
※未入金の場合でも上記規定によりキャンセル料がかかります。
ご理解の程、よろしくお願いします。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆お申込みは、ご希望の日程をクリックしてフォームにご記入お願いします。
★入力がうまくできない場合は、ishizaki.dbca@gmail.comまでご連絡ください)
0コメント